金属アレルギーに関する注意点 & 当ショップアクセサリーについて

当ショップでは、金属アレルギーをお持ちの方にも安心してお使いいただけるよう、アレルギー対応素材のアクセサリーを取り扱っています。

ただし、金属アレルギーは個人差が大きく、必ずしもアレルギー反応を完全に防げるわけではありません。

このページでは、当ショップの取り組みと、アレルギーに関する重要な注意点をご案内いたします。

金属アレルギーとは

金属アレルギーは、金属と汗や体液が反応して生成される物質に対し、身体が過敏に反応することで発症します。

症状としては、かゆみ、赤み、湿疹などが見られることが一般的です。

特に、ニッケルやクロム、コバルトがアレルギーを引き起こす原因となりやすい金属として知られています。

当ショップの取り組み

アレルギー対応素材の採用

当ショップでは、美しさと品質を兼ね備えたシルバー925を使用したアクセサリーを多数取り揃えています。

シルバー925は純銀92.5%と他の金属を混ぜることで強度を高めた素材で、美しい輝きが特徴です。

ただし、シルバー925には微量の銅などが含まれているため、金属アレルギーをお持ちの方は以下のような対策を施しています。


・ロジウムコーティング加工
シルバー部分にロジウムコーティングを施し、肌に直接触れる金属部分を保護しています。

これにより変色やアレルギーのリスクを軽減します。

アレルギー反応が完全に防げない理由

金属アレルギーの反応は、接触する金属の種類や状態だけでなく、個人の体質やその日の体調、汗の成分などさまざまな要因に影響されます。

そのため、以下の点にご注意ください。

・アレルギー対応素材でも反応が出る可能性
アレルギー反応を完全に防ぐことは難しく、症状が出る場合もあります。
特に敏感肌の方やアレルギーの経験がある方は注意が必要です。

・汗や摩擦によるリスク
金属が汗や肌の摩擦と反応しやすいため、汗をかきやすい状況ではリスクが高まることがあります。

・長時間の使用
長時間の接触は、症状の発症リスクを高める場合があります。
適度にアクセサリーを外し、肌を清潔に保つことをおすすめします。

アレルギーリスクを軽減するには

以下の対策を参考に、金属アレルギーのリスクを最小限に抑えましょう。

・初めて着用する場合は短時間で
初回は短時間だけ試してみて、肌の反応を確認してください。

・定期的にアクセサリーを外す
肌にかかる負担を減らすため、長時間着用を避けましょう。

・汗を拭き取り清潔を保つ
汗と金属が反応することでアレルギーが引き起こされる場合がありますので、こまめに肌を拭いてください。

Luna Clairのアクセサリーについて

当ショップでは、皆様に安心してお使いいただけるアクセサリーをお届けできるよう、細心の注意を払っています。

しかし、アレルギーの程度や個人差により、ご利用時には注意が必要です。

※当ショップで取り扱うアクセサリーは、金属アレルギーに配慮した素材やコーティング加工を施しておりますが、すべての方にアレルギー反応が発生しないことを完全に保証するものではございません。

※万が一、当ショップのアクセサリーをご使用中にアレルギー反応が見られた場合は、直ちにご使用を中止し、速やかに医療機関を受診されますようお願い申し上げます。

※なお、その際の補償につきましては対応いたしかねますことを、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。



ご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

皆様の笑顔が私たちの喜びです!

ぜひ当ショップのアクセサリーをお楽しみください。